[馬油とアミノ酸の絶妙なバランス]
今使っているシャンプーの成分に硫酸・ラウリル酸という言葉がはいっていませんか!
【プロ美容師 江口様より】
どうしてもシャンプーというと髪の毛を洗うイメージが強いんですが、
私が考えるシャンプーは髪の毛でなく頭皮を洗えるシャンプーだと思います。
でも市販されているシャンプーは髪を洗うもので頭皮を洗うものではないんですよ。
プロから見ると、これでは洗えないなというものが多いです。ヘアメイク事務所でいろんな勉強、
経験を積んできた視点で考えると、市販されているシャンプーは・・・
実は、肌に負担をかけるシャンプーが多いと思っています・・・
そこでプロ美容師オススメがこちら
★スカルプシャンプー・ノンシリコンスカルプシャンプー・アミノ酸スカルプシャンプー・・・・★ 
リマーユスカルプシャンプー
31種類の成分一覧
馬油、水、コミカドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa(アミノ酸系界面活性剤)、
ラウロイルアスパラギン酸Na(アミノ酸系界面活性剤)、コミカドプロピルベタイン、
PEG-40水添ヒマシ油、ソルビトール、ラフィノース、加水分解コラーゲン、グリチルリチン酸2K、
ハトムギ種子エキス、冬虫夏草エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ビワ葉エキス、アカヤジオウ根エキス、オレンジ油、
ローマカミツレ油、ユーカリ油、メントール、フィチン酸、クエン酸、ポリクオタニウム-51、
ポリクオタニウム-10、エチルヘキシルグリセリン、エタノール、フェノキシエタノール、
グリセリン、BG、トコフェロール、塩化Na

こんなシャンプーあったんだ!?
☆\馬油+植物成分+アミノ酸洗浄剤/☆
汚れをしっかり落とし、育毛成分と潤いを奥まで!
アミノ酸系洗浄剤はふんわりとした柔らかな泡質で、頭皮や毛髪をやさしく洗うことができます。
肌の天然保湿因子(NMF)の約半分は、アミノ酸とアミノ酸からつくられる成分
(PCA:ピロリンドンカルボン酸)で構成されています。
裏情報はこちらです。
製薬会社のアミノ酸シャンプーはこちら 
PR