忍者ブログ
<<   2025   04   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
20 April 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





たのしくできる。

だから続けられる。



ロゼッタストーンには、
"話す→通じる"というたのしい体験が詰まっています。
ゲームのようなトレーニング設計で、
無理なく継続できる仕組みになっています。


30言語対応!外国語トレーニングなら、ロゼッタストーン。




ロゼッタストーンが誕生するまで



「あんなに頑張って勉強したのに、会話ができない」




ロゼッタストーンは、創業者のアレン・ストルファスが語学に挫折したことから生まれました。




1980年代当時、ロシア語を勉強していたアレンは、
独学で語学を身につけることの難しさを身をもって痛感していました。
そんな時、彼はふと自分が過去にドイツに住んでいた時の経験を思い出します。
彼は、ドイツに住むうちに、自然とドイツ語が聞き取れるように、
そして話せるようになっていたのです。




「外国語を身につける一番の近道は、実際にその国に住んでしまうことだ。」
どうすれば、留学に限りなく近い環境を作り出せるのか?
そこでアレンが目をつけたのが、テクノロジーを利用して留学に近い環境をつくり出すことでした。
コンピューター博士の義兄、ジョン・フェアフィールドとタッグを組み、
何年もの構想期間を経て、1992年、ロゼッタストーンは誕生したのです。



見て、聞いて、話す。英会話トレーニングは、ロゼッタストーン。



進化を続けるロゼッタストーン


時代とニーズに合わせて機能を追加



「習得したい言語にどっぷり浸かって学ぶ環境作り」から始まった製品開発では、




時代とニーズに合わせた形でより効果的に外国語を習得するための進化を遂げてきました。




    • テクノロジーを駆使した、留学に近い環境を提供(ダイナミック・イマージョン)
    •   

    • 継続できるたのしさも併せ持つトレーニング
    •   

    • 見る、聞く、話すを総合的に身につけられる双方向のプログラム
    •   

    • 正しく通じる発音を身につける音声認識機能(スピーチ解析機能)
    •   

    • ネイティブのコーチと実際に話す機会を提供
    •   

  • 個人のレベルや進捗に合わせてカスタマイズするAI (人工知能)を搭載


 


英会話トレーニングは、ロゼッタストーン。



ロゼッタストーンは、20年にわたる研究・開発を経て、
これまで多くのユーザー様にご愛用頂いております。
その数は、全世界で500万人。
日本においても、アウディジャパン、ANA、KDDI、資生堂、ソニー、
TDK、トヨタ自動車、日本通運、野村證券、プーマジャパン


只今、無料体験実施中!!

さあ、チャレンジだ!



PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password


<<   HOME    319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts