忍者ブログ
<<   2025   04   >>
 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
24 April 2025            [PR]  |   |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






老眼、近視、遠視…お宅にはいくつメガネがありますか?

度が進んでそのたびに新調して、しかもご家族分ともなると出費が気になるところ。そこで度が違うメガネを使うご家族でも、これ一つあればみんなで使えるというメガネが登場しました。老眼・近視・遠視にも使える優れモノです。

秘密は重なり合う2枚のレンズと調整ツマミにあります。ツマミを回して2枚のレンズの位置をスライドさせることにより屈折度数を変化させ視力に応じた度数に簡単に調整できるというメカニズムです。1968年にノーベル賞を受賞したルイス・アルバレス氏の発明に由来する技術です。がくぶん特選館ネットショップ




信頼と実績の「がくぶん」が提供するネットショッピング








一家にひとつあればイザという時も安心。

手紙を書く、パソコンの画面を見る、窓から空模様を見るなど、

対象物との距離が変わってもクルクルっとツマミを回せばピントが

合わせが簡単にできます。レンズの素材は衝撃に強いポリカーボネート製。

フレームにはTR90という弾性に優れた丈夫なナイロン樹脂が

使われ軽量化も実現。2011年グッドデザイン賞を受賞した

おしゃれなデザインで男女兼用なので、

一家にひとつあれば何かと重宝すること間違いなしのメガネです。

がくぶん特選館ネットショップ










快適な生活を提案する【がくぶん特選館】
PR
Name

Title

Mailadress

URL

Font Color
Normal   White
Comment

Password


<<   HOME    14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4   >>
忍者ブログ/[PR]

Template by coconuts